岡田学園長が出張説明会in長野に登壇しました!

7月1日(土)、長野県千曲市にて、新時代の里山活用をテーマにしたイベントが開催され、FC今治高校から岡田武史学園長と、来年度里山校の校長に就任予定の辻準備室長が登壇しました。

主催してくださったのは、あんずの里と呼ばれる地域に開かれたSATOYAMAを活用し、教育活動をはじめ様々な地域活性に取り組むファイネスト合同会社のみなさんです。

会の冒頭では、岡田学園長がなぜ里山スタジアムにこだわったのか、どんな場づくりを目指しているのか、どうして今学校教育の世界に飛び込んだのか、熱い想いを語りました。

ファイネスト合同会社田村さんから、千曲市の事例もご紹介いただきながら、これからの地方や里山の可能性について、教育やビジネスあらゆる切り口から意見交換ができました。

当日は、地元の中学生やその保護者、教育関係者、メディア関係者など、世代や肩書を超えた多様な人々が集いました。日本の教育を大きくアップデートしていくために、全国各地に共感の輪を広げていきたいと思いますので、FC今治高校に興味を持ってくださった皆様、ぜひ繋がってください!